住まいに対する価値観は、人それぞれ異なります。
わたしたちが大切にしているのは、ご家族のライフスタイルや将来設計などを丹念にお聞きすること。
そのうえで、資金計画からデザイン、間取り、トータルコーディネート、アフターケアまでをトータルでご提案します。
家づくりを楽しみ、ともに完成をめざすチームとして、ご家族の思いを大切にしています。
土地探しや家づくりをはじめる前にまずお話しするのが、お金のこと。将来、せっかくの家がご負担になることなく、「建ててよかった」とずっと思えるように、必要な資金や住宅ローンの組み方をご説明します。
いい家は、楽しい打ち合わせから生まれる。わたしたちはそう考えています。ミーティングルームから笑い声がもれてくることもしばしば。世間話をまじえながらご家族の思いを引き出し、個性ある家をつくります。
設立70年。地域の工務店として、経験や技術を磨き、さまざまな分野の協力会社と信頼関係を築いてきました。土地探しから施工、アフターケアまで、お客さまの思いやご要望にあわせて、とことんご対応します。
氏名 | 眞城 桃子(しんじょう ももこ) |
---|---|
生年月日 | 1991/09/03 |
趣味 | お菓子づくり・旅行・ゲーム |
血液型 | A型 |
仕事内容 | 広報・経理・ショップ店長 |
資格 | |
メッセージ | Okuyama Order Houseをまだ知らないお客様へ、ショップやSNSなどをきっかけにOkuyamaの家づくりの魅力を知ってもらえるよう日々働いています。 |
氏名 | 越後 綾音(えちご あやね) |
---|---|
生年月日 | 1995/06/02 |
趣味 | 旅行、映画・ドラマ鑑賞 |
血液型 | O型 |
仕事内容 | 広報・ショップ店員(サッポロファクトリー店) |
資格 | |
メッセージ | 前職は舞台芸術関係で、異業種からの転職なのですが、昔から好きだった生活雑貨やインテリアに関わることができやりがいを感じています。お客様が素敵な雑貨・家具との出会いを楽しんでいただけるようなお店づくりを心がけています。そして、たくさんのお客様にOkuyama Order Houseを知ってもらえるきっかけづくりや、Okuyamaの魅力を伝えられるコンテンツづくり・発信を目指します。商品のこと、Okuyama Order Houseのことで気になることがありましたら、お気軽にお尋ねください! |
氏名 | 奥山 航一(おくやま こういち) |
---|---|
生年月日 | 1993/1/15 |
趣味 | カメラ、お酒、キャンプ |
血液型 | A型 |
仕事内容 | 家づくりサポーター |
資格 | |
メッセージ | 前職は造園業・外構工事のお仕事をしており、その中でも外構工事は新築をメインに施工していました。自分が施工したお客様の家の前を通るたびBBQや家庭菜園、洗車などマイホームを建て庭で楽しく生活している姿を見かけて、日々やりがいを感じていました。ずっとこの仕事を続けようと思っていましたが腰痛などが悪化したため断念し、現職に従事することとなりました。今ではこの経験を生かしての家づくりはもちろん、庭のある生活も考えご提案いたします。そして家づくりの過程もとても大事に思っています。自分自身も打ち合わせを楽しんでおり、途中話が脱線してもそれも家づくりのひとつだと考えていますので、みなさまの楽しいお話お待ちしております。そして家づくりにお困りのことなどあればお気軽にご相談ください。 |
氏名 | 尾崎 智(おざき さとる) |
---|---|
生年月日 | 1975/08/08 |
趣味 | |
血液型 | O型 |
仕事内容 | リフォーム営業・現場管理 |
資格 | 2級技能士・職業訓練指導員(建築科) |
メッセージ | 木造住宅が大好きで高校を卒業後、建築の学校へ進み大工となり、現在は現場監督をしています。常に我が家を造る気持ちを持って家づくりのお手伝いをしています。木造住宅は日々進化していますので、その時代に合ったベストな家づくりをご提案させていただきます。人生で一番のイベントとも言われている「家づくり」ですが 喜びの反面、不安もたくさん抱えていると思います。その不安を一つ一つ解消して楽しい家づくりをサポートいたします。家づくりで不安な事、なんでも相談してください! |
砂川・岩見沢・札幌の建築家とつくるデザイン住宅
オクヤマオーダーハウス
〒073-0131 北海道砂川市東1条南7丁目1番1号
This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policyand Terms of Serviceapply.